おはようございます😊
ご訪問いただきありがとうございます音譜

我が家のレオと小春は歯磨きが苦手汗
今まで、色々な方法を試してみましたが
頑として受け入れてくれません滝汗

嫌なものは、嫌だよねぇ・・・
気持ちはわかりますよあせる

でも、ねぇ・・・
お口の健康って大事でしょう?

でも、無理やり嫌がることはしたくない・・・

レオは頑固なんですあせる
ぜーったいに口を開けたくない
って、クビをブンブン振って抵抗します

ムチ打ちになるんじゃないかってぐらい
ブンブン振ります


だって、嫌なんだもん・・・

小春は元々、怖がりさんなので
押さえつけられるのが苦手ガーン

何するの〜!?
って感じになっちゃいますショボーン

ということで・・・

こちらのアイテムに頼ってみました

歯磨きガム〜(ドラえもん風)

レオは、あっという間に食べてしまい
写真がありません滝汗

小春は、噛むの?噛まないの?
って感じで、ずっと咥えたまま・・・



となると、
当然、こうなりますよね


でも、取り合いにはなりません

レオは優しい照れ
小春の食べ物を奪ったりはしません

ご飯のときも、いつも先に食べ終わって
となりから
じーっと見ています滝汗

もっと近くで見たいのか
少しでも小春に近づくと
小春に怒られますあせる

で、すぐに諦めます滝汗



小春が我が家に来てから3ヶ月が過ぎたのですが
今でも、ふたりが一緒に遊ぶ事はありません

オモチャを投げると
レオは喜んで追いかけますが
小春は怖くて逃げますガーン

小春は、たま〜に、スイッチが入って
はしゃぎますが、
レオは迷惑そうにスゴスゴと逃げますガーン

密集、密接を避けているのか?

そんな感じです😅

まあ、それが心地よいのであれば
良いのかと思っています

大人同士だし
ふたりの個性ですからね😅

でも、歯磨きガムのときの
レオの悲壮感汗
なんとかしてあげなければと
考え中です

今日は久々の晴れ間だったので
庭のお手入れをしました

ふたりもついてきて
やっぱり好きなように過ごしていました




まったり寝ている顔も


気持ち良くて、お耳ピーンの顔も



ガムを噛んで、はぁ〜んとしている顔も


どれも、可愛くて
親バカだだ漏れしておりますラブ