学生時代の通学路



今はお散歩ウォーキングや写活の場


当時はよく手入れされていて 

朝晩家の周りや道路端も掃除する大人がいて 

挨拶を交わすものでした 

人だけでなくわんこやにゃんこと遊んだり笑 


このところそういう場所がめっきり少なくなり 

寂しさや殺伐とした空気感が漂っているような気がしていました 

が。 

それは関わり方捉え方次第であって 

美しく咲くものもあり 

錆びゆくものもあり 

自然に委ねられた場もあり 

新しく関わることもあり 

時間の流れは容赦ないともいえるし癒しでもある 


てくてくキョロキョロ歩きながら様々に感じ思うと不思議な気がしてきます 

タイムトラベラーになったような笑


私の人生の学びの時期

何も知らなくて幼くて

両親の認知症で成長させてもらいました

ありがたいことです

30年もの学び

まだ続いていまして


私自身は社会の道端でみなさまの眩しい日常を羨ましく妬ましく思っていた時期もありました

葛藤していても人に伝えたいことはある

それがこちら↓(毎度お馴染み)

読んでいただけると嬉しいです