寒暖差激しいというかヘンテコな季節感に振り回されがちな50代後半マツモトです 。
こういう時期は、飲食と運動でバランスよく体調管理。
その「飲食」 。
・スッキリしない喉(風邪の前触れ?!)と気分
・写活で日に焼けた肌
となるとハーブティーでまったりティータイムかな?
ローズヒップとハイビスカスロゼルをティーポットへ 。
(期待できる効能、美肌、免疫力アップ、疲労回復などなど)
ガラスのティーポットで鮮やかなローズカラーが浸出する様子を楽しみます♪
この組み合わせ(ローズヒップ大さじ1とハイビスカスロゼルの萼4個:1杯分)が酸味もほどよく仄かな甘味を感じるので今は(←ここ大事)美味しく飲めて大好き。
この後ガッツリ散歩すると完璧♪
好きなものを好きなように食べたり飲んだり
時に美味しくメンテナンス飲食を取り入れ楽しんでます♪
このメンテナンス飲食は、認知症両親の介護中に学び実践。なんでも真面目に取り組むのは両親譲りだったんだな~としみじみ思います。今になって実感がわきあがる(笑)
当時は必死すぎました(笑)
かなり長く若く青臭かったな、精神的にw