私の介護生活は今年30年。
(遠距離→近距離→在宅→施設)
若年性アルツハイマーを発症した母は発症から29年昨年亡くなり先日一周忌を終えました。
その30年をまとめたまものをAmazonKindle(電子書籍)でリリース。
AmazonKindleアンリミテッドなら無料で読めます。
表紙はこちら↓
多彩なおかっぱみゆき さんにお願いしました。
この電子書籍は、かさこさんに全面的にお世話りなり完成したものです。
'
ここアメーバブログで12年4000以上のブログから介護に携わる家族のために役立つ知識としてまとめていただきました。
なにせ膨大な日記ブログ、自分でまとめようと試みましたが挫折、あきらめかけていたときこの企画を目にし、これしかない!と。
そしてそれは、もはやこのブログをやめようかと思っていたときでもありました。「介護ブログをやめるなんてもったいない、伝えなくては!」というようなことを言ってくださった永瀬一代さん のおかげさまです。
ということで。
認知症家族介護というワードが気になる方には是非とも読んでいただきたい一冊です。
かさこさんにインタビューしていただきました。
膨大なアメブロをAmazonKindle電子書籍にしたことで人生一区切りできました。
そこで気づいたのは、多くの方々に私は支えられていたのだということ。
たからこそ頑張って一生懸命後悔少なくやってこれたのでした。
これまで私と繋がって支えてくださった皆様、ありがとうございます!皆様のおかげさまです。感謝。