「継続は力なり」
知ってますし、
そうだよね!と実感もしていますが、
さらにまだ奥深さがあると
うっすら理解してきたようです(笑)

「継続は力なり」の深さ
単純にひたすら続けることは素晴らしい
まず続けることが難しいから

加えてそれを続けることについて自問自答し続け、苦しみながら楽しみながらやっていると、
探していた何かが見えてきたり、
物事への理解が深まったり、
新しいアイデアが生まれてきたり、
自分らしさを知ることができるなと感じます。

最近自分の長年の問いの答えがひらめき思わず「そうだったのか~!なるほど~!」と独り言を(笑)

とりあえずやれそうな気がするから、毎日1年続けてみようとやり始め、続けながら様々な疑問が出てきて、確かめるためにもやってみるしかないよね!なんてしているうちに、「毎日できないよ!」「そういうときは代替案で!」などと試行錯誤。

それは、「ささやかな安心感」みたいなこと。
自分のために始め、日々努力したり、夢中になって毎日楽しめるようになって、それは何故かな?ささやかな安心感かな?ホッと落ち着くような一瞬だからかな?なんて。

いつの間にか、そういう人たちとゆる~く遠めに(これが私にとって心地よい距離感だったw)繋がっていることに気づいたという。

「継続は力なり」って私にとってこういうことだったか~!(納得)
さらに続けると、また新しい発見がありそう。
楽しみだな。
Effect_20170603_073328.jpg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子