五代友厚を描いた映画「天外者(てんがらもん)」
三浦春馬主演
主演の三浦春馬さんは、演じているというよりその魂に生きているかのよう
私はもともと物語への感情移入が激しくのめりこむ
今回はその物語と演者の一体感に震えた
偉大な五代友厚のその人生について問い考え想い、
彼の100年先を見据え夢を実現するために
目の前のことに真摯に向き合い
コツコツやり続ける強さ
その根底にある愛
そこに心震える感動があった
あの時代に命をかけて生きる強さとしなやかさ
周りからは彼の身勝手さをなじられ刃を向けられても
自分の信念を覚悟をもって貫き生きる
波乱万丈の人生を生き切る
さすがにもしも私が彼だったらなんて思いもしない
つまりもしも彼の家族だったら彼の母のように彼を深い愛情で応援できただろうか?
いやできる気がしない、それだって恐れ多くおこがましい
あの時代に生きたならむしろ自分は、理解し難い時代の流れに怖れおののき彼に刀を突き付けた人々の側に共感するのではないだろうか?
さまざまな思考が浮かんでは消え、様々に興味がわき深まる。
そうして映画を見た後に見ているサイト
それぞれを見るにつけ読むにつけ
また深く揺さぶられる
次はいつ見ようか?
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe