先日、青レモン風味の食パンをホームベーカリーで焼きまして↓
想像以上に青レモン♪
お~いし~いっ♪♪♪
 
冷蔵保存している青レモンの食パン
オーブントースターで焼くと香りも美味しさもそのまんま。
 
これに気をよくして(笑)
青レモンと同時に購入した辺塚だいだいの食パン、ホームベーカリーで焼きました!
ところが辺塚だいだいを丸々1個使う(一度に使い切らないと信仰が強い私w)
皮も果汁も多いよなぁと思いながら作ったところ、食パンのふくらみが悪くなりキメも荒くなりました。
ちょっとがっかりw
オイオイwww
しかし、しかし。
風味は最高です♪
 
ほのかな酸味と爽やかな香り
噛みしめるほどに味わい深いのです。
作って良かった~!
 
 
では最後にレシピ

辺塚だいだい丸ごと1個使った贅沢食パンレシピ
(ホームベーカリー)
 
材料
辺塚だいだい 1個
 皮 後計量 約3g
 果汁(果肉入り) 約40g
強力粉 250g
きび砂糖 大さじ1
ココナッツミルクパウダー 大さじ2
(通常レシピ、スキムミルク 大さじ1)
ピンク岩塩 小さじ1
太白胡麻油 大さじ1
カスピ海ヨーグルト 160g
ドライイースト 小さじ1
 
作り方
辺塚だいだいの皮をおろし金でおろす
使用している思い出のおろし金↓
ヌーディーな辺塚だいだい↓
ごめん痛かった?!
使うのは皮↓
辺塚だいだいの果汁を絞る
ホームベーカリーの容器にイースト以外全部入れる
ドライイーストを所定の位置にセットする
焼く(早焼き)
できあがり
 
反省
辺塚だいだい1/2個くらいを使うのが妥当だった。
Effect_20170603_073328.jpg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子