介護をする前に決めておくべき大切なこと、それは介護はあなたの人生にとって優先順位の何番目か?ということです。
介護は、介護が必要な人の日常生活全般をサポートします。なのでその人の人生がごっそりついてくるといっても過言ではありません。
家族と言えども侮るなかれ!
優先順位が決まっていないと割りきれなくて、つい日常的に思考を奪われてしまい、それが案外強いストレスになります。
私にとって認知症両親の介護の優先順位を決めていなかったために、私自身がうっかりハマっていた罠→泥沼。
人生は何が起きるかわからない。
不意に決断を迫られるようなことが起こったとき、優先順位が決まっていれば判断の指針になる。
貴重な人生の残り時間を大切に。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe