義父「誕生日やろ?なんでもご馳走するで!」 
と言われた夫。
 
ちなみに。
今月誕生日なのはわたし。
たいてい義父の話に主語はなし。
聞き直しても聞く耳なし!笑
 
なぜだかわたしが、予定変更。
食事だけかと思いきや。
 
アイデア商品と
スーパーで手に入らないサイズ
の買い物に付き合う。
市内をあっちこっちするので、
時間だけが過ぎて行く(無念w)
 
そして義父を送ろうとしたら、
「伯母ちゃんとこ寄って!」
 
まーじーでーすーかー!?
聞いてないよ!
 
義父のこういうところが嫌い。
つまり義父は
わたしの誕生日を祝って
ごちそうしてやったんだから
俺様の用事に付き合え!
タダより怖いものはないw
 
そして伯母の暮らすグループホームへ。
グループホームのスタッフさんによると、
本日小学校区町内会の運動会見学が
あったそう!
 
伯母の暮らすグループホームは、
地域の方々との交流が活発。
 
認知症両親の施設とつい比べてしまい、
羨ましく思う。
 
伯母は疲れたようで、
さらに夕方近くということで、
調子は下り坂。
 
記憶の時系列前後が激しくくるっていたり、
同じことをしつこく何度も聞いたり、
義父と一緒に暮らしたいと何度も何度も言い、
寂しい寂しいという。
 
さらに、
義父と義父の伯母の会話は
ネガティブ蟻地獄w
 
夫とわたしは少し席を遠巻きに、
二人を見守る。
 
飽きたらパチリw
 
本日のピーク。
義父の若さ自慢話。
背中は曲がり歩みは鈍いのですが、
そこは気づいていない義父どのw
 
歳を取り老化すると、
よほど注意しない限り、
周りが見えなくなってくる。
ばかりか。
若いとおだてられ調子に乗るwww
 
調子に乗っていただけると、
わたしたち夫婦はラクwww
義父を良い感じに持ち上げて、
元気に自立した日々を
過ごしていただければと企む願う。
 
昼食だけの約束だったのに、
結局4時間半。
長かった!(笑)
Effect_20170603_073328.jpg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子