自分も親も元気なうちにやっておくといいことベストワンは終活!
自分や親のこれまでの生活史、例えば兄弟姉妹との仲、資産状況、田舎の御墓、延命措置などなど、早めにいろいろ聞いて終活ノートをまとめておいたら後々助かることはたくさん。
親が書いてくれるのを待つとか期待するのではなく自分で書く!(笑)
それは自分だけでなく自分の家族を助けることになるから。
書いてさえいれば、「ここにあるから!」という伝言ですむ。なんてお気楽!
今を楽しむのは大切だけれど、これからも楽しみ続けるために、今できる親子関係のややこしいあれこれを整理整頓する下準備は必要。
お盆休みにゆっくり親や自分に向き合って必要事項のリストアップをしてみては?!
こんなことを書く私は、もちろんこの事で苦労が耐えないのでございます。
【お知らせ】
<イベント出展>
「本来の自分を呼び覚まし自分らしく生きるためのセラピー 色から感じる自分の本音 数字でわかる自分の個性」
日時:2018年8月27日(月) 11:30~18:30
場所:Lumiére-ルミエル-2階 天文館(鹿児島市東千石町17-3)
出展内容:アクティブ・カラーセラピー
「アクティブ・カラーセラピー」は、12色のカラードットの中から、クライアントが惹かれる色を選んで頂き、自分自身の言葉で、自分の中にある答えに気づくというシンプルなカラーセラピーです。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆facebook
☆Instagram
☆Twitter