雪が舞う寒~~~い日曜日。
あったかお蕎麦を食べに東市来に行きました。
自宅開放な雰囲気の「山んそば」という、
お蕎麦と炭火焼きとりのお店です。
 
鹿児島の田舎そばは若干苦手な私ですが。
苦手な理由、ぶつぶつ切れるのですすれないストレスと、そば粉の粉っぽさ。
さて、そんな話は置いといて。
懐かしさを感じるおつゆと風味と食感のしっかりしたお蕎麦でした。
頂いたのは、山んそば御膳(1,100円)
IMG_20180205_202740331.jpg
ボリューム満点。
しかも、小鉢や炭火焼き鶏とそばの全体的な味や食感のバランスが心地いい感じ。
カロリーを気にする方には向いていません(笑)
コストパフォーマンスは抜群です!
わたくし、だし汁までも完食いたしました(笑)
薬味に七味とみかんの皮(陳皮)が出てくるのですが。
この単調なだし汁に飽きた頃加えると、
とても爽やかな風味になってたまらなく美味しいのです。
IMG_20180205_202740163.jpg
そしてそして、周囲をきょろきょろすると、
セルフサービス!無料!の張り紙が!!!
食後にコーヒーが飲みたい派なので、嬉しいサービス♡
ちなみに、お茶はほうじ茶で美味しく何杯も頂いちゃいました(笑)
完全に水分の取りすぎ(笑)
それにしても、なんだか楽しい張り紙♪
IMG_20180205_202739979.jpg
コーヒーはこんな感じ↓
IMG_20180205_202740565.jpg
そしてちょっと面白い黒板のイベント告知!
IMG_20180205_202740607.jpg
 
 
メニュー表
IMG_20180205_202740160.jpg

IMG_20180205_202739381.jpg
外観①
IMG_20180205_202740636.jpg
外観②
IMG_20180205_202740192.jpg
外観③
IMG_20180205_202740608.jpg
落ち着いた雰囲気でした。
私が行った日のその他のお客様は、
親子や兄弟姉妹、年配や熟年夫婦が多かった気がします。
 
周辺にたくさんの案内板があるので、
必ずたどり着けます!(コレ重要!)
 
そば処 山んそば
鹿児島県日置市東市来町伊作田1023-4 ルミエール湯之元近く
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
Effect_20170603_073328.jpg