今年30周年を迎えた吹上浜砂の祭典。
珍しくこの季節に滞在中の義父から
「行きたい!」とリクエストがあり、
行ってきました。
平日のセカンドステージは、
天気が不安定だったこともあり、
駐車場もすいており、
ゆっくり楽しむことができました。
さすがに記念撮影スポットは、
人を入れないように撮ろうとすると
文字がきれるという(笑)
入口には、
車椅子の無料貸し出しがあります!
砂場使用のかっこいいタイヤ!
今年のテーマ
「サンディーくんと童話の世界」
分かりやすく楽しいかった♡
全体を見ても楽しいし、
細かな部分を切り取ってみても楽しい。
魔女の怖い顔は夢に見そう!
不思議の国のアリス、
横に回るとハートの王。
物語の世界に入り込んだみたい♪
こちらの砂像は奥をよーく見ると
顔が!!!
物語の世界を3方向から表現
因幡の白兎
あれ?あいつがいない!
と思ったら、手前に。
その他にもたくさんの砂像!
光、風、空気、砂、自然を感じながら
物語に思い馳せるちょっと贅沢な時間。
ゆっくり歩きながら、
思い思いの場所で写真をとって、
おしゃべりして。
介護疲れの義父、
ストレス発散になった☆
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe