自分の経験が誰かのお役に立てれば
幸いと書き始めたブログです。
ようやく自分が安定した気持ちで
ブログを書けるようになってきました。
なので、今年は毎月を振り返りながら
この発信を続けていきたいと思います。
私自身は経験を思い出しながら、
リアルで会う方々に質問いただいたり、
疑問を頂いたこと、
その時々に蘇ったことを、
今の気持ちで書いています。
それでは、紹介です。
1月に読まれた認知症両親の介護ブログBEST3
第3位 ボケてしまった母の原因と母に試され生きてる自分
このブログのどの部分に皆さんは共感したり、
思いを馳せたのでしょう?
第2位 ボケた両親から学ぶ-1-
このブログ、もう少し読みやすく書き直す予定です。
一気に書いてしまって、
自分でもわかりにくいと思う部分が多くあり、
プロの編集者に添削していただきました。
それをもとに近日再アップ予定。
第1位 認知症両親の介護を振り返る
この短い内容のブログが第1位とは意外でした。
親との向き合い方に疑問を持つ方が多いのか?
認知症両親の介護を振り返った気持ちが知りたいのか?
自分の気持ちとブログの読まれたランキングは
想像もできない結果で不思議な気分。
これを参考に、
ブログ内容をしっかり見直していこうと思います。
~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe