11月26日(土)
名古屋かさこ塾フェスタ開催!
かさこ塾フェスタは、
様々な好きやユニークな個性を武器に
したかさこ塾生が共同で出展し、
セミナー、ワークショップ、相談ブース
セッション、展示、物販、ダンスなどで
来場者を楽しませるイベントで、
だれでも参加できる楽しいお祭りです。
 
このイベントに
鹿児島に住んでる自分が
認知症介護家族アドバイザーとして、
名古屋まで遠征して(もちろん自費)、
出展するなんて!(出展料も払って)
まさかこんな自分だったなんて!
(知らなった!驚きっ!)
 
というので、
名古屋かさこ塾フェスタに出展する
までの道のりの記録。
 
かさこさんの2時間凝縮ブログ術講義
を受けたのが昨年の11月9日。
今年の2~3月にかさこ塾を受講。
 
認知症両親の介護で、
行き場のないどうしようもない気持ち
をブログにつづっていたものの、
それを自己満足だけじゃなくて、
愚痴だけじゃなくて、
誰かの役にたつかもしれない情報を
交えて書いたらどうですか?と
おすすめされて、
それもそうか!と思い立ち、
かさこさんに会いに行ってみたのが、
2時間凝縮ブログ術講義。
 
そこで、思いもよらない感動、
こんな人がいるんだ!
こんな人たちに出逢えるんだ!
この人のもとに集まる人たちは
ものすごく面白いに違いないし、
自分もそういうところで刺激を受けて、
自分らしさを追求したり、
人生をより楽しいものにしてみたい
と思ったわけで。
 
かさこさんの生き方が面白く、
自分もそういう感性をもって
生きてみたい!
そうするためには?
って清水の舞台からそっとのぞき
込んでみたらこうなった。
 
かさこ塾フェスタは今年
東京を皮切りに、
福岡、大分中津、京都、名古屋
の5回開催。
 
そのうち、私が参加したのが
福岡と大分中津。
福岡では
ボランティアスタッフに応募して、
全国の塾生にリアルに会って感動し、
大分中津では、
鯰美紀さんのインタビューに参加
させていただき自分の方向性を確認。
積極的に参加することで得た経験は
何物にも代えがたく。
今年の締めくくりに、
いよいよ自らも出展してみる!
ことを選んだというわけ。
 
ユニークな人に会うと、
自分がどんどん開かれるようで、
それが面白く楽しく時に辛い。
いろんな気持ちをガツガツ感じる
のが、刺激的。
こんな刺激的なフェスタって
他にある?
自分も楽しめて勉強になる
美味しいフェスタ☆
名古屋で待ってます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆名古屋かさこ塾フェスタに、
「認知症介護家族アドバイザー」として出展します!
認知症介護に関するお悩み相談
お待ちしてます。
 
お申込みはこちら↓
☆ブースでお悩み相談を受け付けます。
料金は、1,000円/20分です。
①10:10~10:30
②11:00~11:20
③11:40~12:00
④13:00~13:20
⑤13:40~14:00
 
14:30~15:30以外なら
その他の時間も相談可ですので
希望時間をお知らせください。
 
☆先行予約とお問合せは、
メール(kakoma160228@gmail.com)
または、
Facebookでお友達の方は
メッセンジャーからの予約も承ります。
 
☆申し込み時の記入事項
件名:
「名古屋かさこ塾フェスタ」
内容:
お名前(ふりがな)
メールアドレス
希望時間(①~⑤)
相談内容を簡単に
をお知らせください。
 
IMG_20161105_224711389.jpg
日時:11月26日(土)
    10時~18時
会場:雲竜フレックスビル5F 
    SPAC'' D'' A HALL
住所:名古屋市中区新栄町2-1-9
        雲竜FLAXビル西館5F
交通:名古屋駅から地下鉄東山線で
    緑ヶ丘方面へ3駅
    地下鉄新栄駅2番出口出てスグ!
子連れOK 入場無料
~~~~~~
松元佳子
☆認知症介護に関するお問合せ
メールアドレス:kakoma160228@gmail.com