皆様は、どんな方々のブログをどんな気持ちで読んでいらっしゃるのでしょうか?


私の場合。

貪欲でして。

なんでも自分の生きる糧にして、自分らしさを磨きたいって感じです。

いろんな人のいろんな考え方やとらえ方って、自分と違って面白い♪

それに、今の自分の在り方より、確実に気ラクになれるような、安心できるような、そんなのを取り入れたい。


これからは、そういう自分が興味ひかれたものをこちらに記録しておこうと思いました。



まずは。

ラファエラさんの自分のオリジナリティが自然に出せればそれでいいんじゃないかな。http://ameblo.jp/purin1226/entry-12110674840.html




で、その中のリンクかさこさんのブログが書けないのは特別なことを書こうとするから。当たり前のことを書けばいいんだよ。http://kasakoblog.exblog.jp/23419997/



そういう視点でいくと。

松原靖樹さんの金の「使い時期」

http://ameblo.jp/ym11/entry-12111173572.html



こういう見方っていうのが、好みだなーっていうか。共感かな。



自分の中にあるものだけど、漠然としていて言葉になってなかったものを、文章で読んだ時の感動。

わたしは、こういう風に考えてたのかも、とか、そういう風に表現すれば伝わりやすいんだな、とか。

なんてありがたいんだろう!


わたしのブログは自分発見の旅だな。

こんなやつだったんだな、こしょって!

びっくりポンだわ!(^艸^)