今朝はすごく気持ちがいいこしょです。
清々しい秋の青空のように、自分がどこまでもひろがってく感じ
ハマりものっていうか、習慣にしたいと思ってること。
介護が生活の一部に入り込んできたのが20代だったので。
ネガティブなわたしは、
もうなんで私ばっかりこんな目にあうんだろう!
被害者意識が泉のように湧き出てる非当事者意識満載の人でした。
うっとおしい!!!
こんな人がそばにいたら、あーもーほんと不幸でしかない!
って気づくのに10年くらいかかったかも。
自分がかわるんでなく、人にかわってくださいって思ってた。
御都合主義
それで、自分が変わりたいって思って、今は、自分にかえろうって思ってる。
意味不明( ´艸`)
さて。
そうやって自分ってものをおろそかにしてるってことに気づいて。
じゃ、自分ってどうありたいのかな?って思って。
とりあえず、痩せたいって思った。
いや、正確には健康体になりたいって思った。
痩せてても不健康だったら人生楽しめないじゃん!
親の介護が終わる前に自分が死にそうだって事実があった…。
が~~~んっ!
それに、気持ちが辛すぎると、自分にどんどんかまわなくなっちゃって。
ストレス→暴飲暴食(食べるの大好き)→太る→運動嫌い→ますます太る→老ける→老化が進む
えー、こんなんでわたし終わっちゃうの?
恐怖!
みたいなーーーー
で、運動しようと思った。
けど、からだは運動できるからだではなかった。
あちこちきしんで痛いっ!
こわばったからだをほぐすのに1年。
基礎体力をつくるための準備(スロトレ)をしたりしなかったりで1年。
今年は、スロトレとウォーキングに目標を設定。
つまり3年目。
で、9月からは、妹次女と励ましてもらって、スロトレ=筋トレとお尻歩きを1日置きに継続中。
年末までは、がっつり続けたい。
で、このスロトレとお尻歩きは自分なりに続けられる運動かもって感じになってきました。
そんなこしょ、最初は、流行りもののダイエットなんてしてたんですが。
根本的に自分を見つめなおして、なぜその方法がいいのか?なんてのを試してみたり相性を感じてみたり、学んでみたり。
で、忙しくても時間をとれるし、達成感もあるし、なにより結果。
元気で笑顔でいられるような時間が格段に増えた!
おかげで、美容にも目覚めちゃったかもしれない
自分のからだをメンテするとこころもメンテされて、自分のことを注意深く観察できるようになる気がする。
すると、家族に迷惑かけることも減るような気がする。
あ、コレ、自分探求道?
面白いなー。
自分を知ることにハマってるのかもしれない。