今年は、何しようかな~。


なんて、力みが全くないのです。


一年の目標とか、夢とか、なんとか。


毎年、あれこれあるものでしたが。



できたらいいなーは、やればいいわけで。


こうなりたいなーも、したらいいわけで。


なんでも、やればできるし、近づけるんだよね。


できないのは、やらないから。


できない言い訳探してるから。




っていうのをリアルに体験できた昨年だったように思います。



それに、やりたいことをやるのに、誰の許可もいらないし。


特に、お金が必要なわけでもない。


>お金がないといういいわけほど恐ろしい呪文はないですな!



お金がないときは、アイデアで。


むしろアイデアがないというのは、お金がないより、絶望的な気さえ…




やりたいと思ったことは、すぐに一歩踏み出してみよう!


が、今年のテーマかなー('-^*)/




考え過ぎも言い訳とおんなじ感じがします。


とりあえず、やりたいことをやる。


経験ほど、おもろいことはないのですね。


失敗ほどネタになるし。


笑いを生む。


とても生産的☆



何かを生産していれば、生きてる実感があるのかもです。


そうして、そういう自分をうまく楽しめたらいいなーーー。



自分が体験したいことをする。


それを誰かと共有できたり、共感できたら、喜び♪


それでいいんだろうなー。




じゃ、そろそろ洗濯ものを干そうかな。


今日も箱根駅伝をみています(^∇^)


>爺ちゃんから受け継いだ習慣です。