140612_0628~02.jpg

・ポテトサラダ

じゃがいも、にんじん、たまねぎをマヨネーズ、明太子、塩コショウ、レモン汁でまぜまぜ。

・ひじきと大豆の煮物

・たこと野菜のカレー炒め

たこ、たまねぎ・オレンジピーマン(粗みじん切り)、ズッキーニ・舞茸、を塩コショウ、酒、酢で炒め、最後にカレースパイスをかすかに散らして混ぜる。

・こんにゃく、ピーマン、ししとうの炒め物

火曜のお弁当に登場したものをさらに火にかけ、一味唐辛子と黒ゴマをくわえて、混ぜたモノ。

味がしまって香りもよくなりました☆

お弁当にタコを使いたくて。

検索してみたけど、う~ん。

スーパーでは、たまには冷凍のお惣菜で楽しようかな~なんてじっくりみたけど、食べたいなぁっていうのがなくて。。。

う~ん。

結局、この頃気にいってるズッキーニをタコと使ってみることに。

ズッキーニってフライパンに並べて焼いて、塩コショウで味付けしただけでも美味しい☆

コレにトッピングできるものは、た~んとあるし。

煮るのは定番だし。>ラタトゥユ

なんて脈絡なく想像しながら出来たのがこのおかず。

う~ん、ウマイ☆

ちょっと砂糖入れたらもっとよかったかもしれない。

アツアツ食べるときは、粉チーズかけたいな。

…妄想…暴走…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ヾ(@°▽°@)ノ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

さぁ、今日もアレコレたくさんやりたいこと、しなくちゃなこともあるわけですが。

どこまでできるかしら?!

お天気いいし、熱くなりそうだから、水分補給を楽しみながら、レッツゴー(。・ω・)ノ゙

どんなドリンクがお好きですか?

私の場合。

朝起きたら。

レモン水。

その後、旦那どのを送り出し、珈琲をゆっくり入れて一服。(朝ごはんはまだ)

日中は。

炭酸水のお水わり。

>炭酸がキツイのが苦手。。。だけどしゅわしゅわ感が好き♪

びわ茶。

珈琲。

あたりを、ローテーション。

夜。

ビール。

自家製チュウハイ。

じゃないときは、びわ茶、珈琲。

これから、お昼間には。

自家製しそ酢の炭酸割りを頂こうかな。

ミネラルとアミノ酸の組み合わせ、よさそうだし。

>そこはフィーリングで♪

汗をかいたときに水分をとるとき、糖質より塩分をいれるように注意しよっと!

清涼飲料や野菜ジュースって、糖分率高いからな~。

>糖質の取り過ぎって免疫力下がるから!

>自分に言い聞かせるために書いておりまする。

知らず知らずに取り過ぎてしまう、無駄な休憩にも気をつけて。

小さなことにもふつうーのことにもたくさんのしあわせがつまってることを忘れずに☆

楽しも~(^-^)ノ~~