両親の住む実家に走っても走らなくても、たぶん1分で到着できる場所に住んでます。
>たぶん、て!(;^_^A
両親と同居の妹三女の1週間の生命線ともいうべき、生協の個別配達の商品を受けとるのは、わたしのお仕事です。
そうして先週から、長年毎週月曜だった配達日が、火曜になりました。
時間もちょっと遅めになりまして。
担当ドライバーさんが新しい配達ルートになるまで、時間はおす感じ。
先週は予定より1時間遅れ。
今日は、予定の範囲内。
だけど、ドライバーさんがピンチヒッターだった!(^▽^;)
>風邪ひいちゃったんだって!あらら。。。
その間、つまり待ち時間に、実家の前の駐車場と、側溝まわりの、掃除をしました。
>火山灰の掃除。
日よけにフードつきのパーカーのフードをかぶって掃除してたから、かなり怪しいわたし。。。
そうしたら、通りがかりの鳶のお兄さん(イケメンさま)に、話しかけられまして。。。。
>え?なに?なぜに?わたし???∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
お兄さん。
「お宅の屋根に足場が放置されてますよ~。
工事されましたか?
忘れ物ですよ、きっと。
危ないから、とった方がいいですよ?」
だって!
なんて親切なんだ!
うっとり(*゚ー゚*)
さっそく、昨年、工事をしていただいた業者さんに電話して、見ていただけることになりました。
ちょっと電話するとき、どきどきしちゃった。。。
>その方も、素敵なお兄さんだったので。
>ソコ?(*v.v)。
というのもありますけど、去年気づかなかったわたしと業者さん。
>確認してるはずなんですが。
や、でも。
屋根とおんなじ色の長方形(瓦2枚分くらい)の脚置き場みたいな感じだったんで。
意識してみても最初探せなかったです。。。。
プロだから見つけられたのかな!
>さすが!
外掃除してなかったら、教えてもらえなかったな~。
>掃除パワー恐るべし!
ありがたし~☆-( ^-゚)v