仕事終わりで、義母の入院する病院に支払いなどの雑用に出掛ける妹次女が、我が家へ来訪。


お土産に、コンビニの揚げたてコロッケ♪


義母の娘自慢の話を毎回延々聞かされる彼女は、その前にリラックスしたかったらしく。


私は、わたしで、彼女とのおしゃべりは最大の癒しなので、嬉しく。


盛り上がっちゃいましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ



お土産のお礼に。


お昼を食べてない彼女に、サンドウィッチを作りました。


コーングリッツパンを焼いて。


マーガリンをぬりぬり。


新ごぼうと新じゃがのサラダにハムをのせて。


マヨネーズと少々のケチャップでサンド~~~♪




とっても美味しそうに食べてくれて、感激(#⌒∇⌒#)ゞ




楽しかった♪


土曜の法事のストレスも無事発散できました☆


めでたし、めでたし。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


法事のことで、思いだしたので一筆。



法事の席でお坊様が当然お経をあげてくださるのですが。


ちょっと認知の症状が出始めたご住職とそのご子息がその場にいらっしゃったのです。


特に、いつもとかわらぬ法事の風景でございました。


しかし、最後がいけませんでした。


お坊様ともあろうお方が、ご住職の挨拶を遮るように、ご自分のお話をはじめられまして。


しかも。


血のつながった親子でいらっしゃるのに。


お父様を尊ぶ姿勢が感じられない。。。


そんな方がどのようなお話をされましても、、、、


ただただ残念に思え。


怒りすら感じてしまい。


これも仏様の思し召しということなら、わかりやすい教えでございますなぁと。。。