・細切れ豚肉のとんかつ風
細切れ肉を広げて塩コショウし、重ねながら巻いて。
卵液、小麦粉、パン粉をつけて、180℃の油で途中裏返しながら5分ほど揚げる。
とんかつソースをかけて、お昼にはソースがしみてていい感じ♪
・キャベツの千切り(マヨネーズ和え)とミディトマト
・五目煮(常備菜)
ひじき、大豆、人参、椎茸、ベーコンをごま油で炒め、白だし:みりん=1:1(大さじ)水1カップで煮たもの。
・えのきだけとピーマンの梅和え
きざんだえのきだけ(1袋)をさっと湯通し、水きりする。
梅干し(大き目2個)をたたき、砂糖小さじ1を加ええのきだけと和える。
一晩置くと味がなじんで美味しく頂けます。
という昨日のに、千切りのピーマンを和えちゃうという付け足しおかず(^∇^)
・スナップエンドウ
塩を多めにきかせて茹でたもの。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
昨日の夜は、久しぶりに揚げ物大会。
正確に言うと、とんかつ大会。>誰も聞いてないし!
揚げ物は、月に1回するかしないか?なわたしです。>そんな紹介もいらないか!
とんかつすると、洗い物が多いし、油の後始末(周囲がどうしておmぎとぎとしがち)がある。
そういうのが、面倒でしたくない派。>この頃○○派がお気に入り( ̄▽+ ̄*)
しかし、旦那どののリクエストがあったので、前向きにやってみた♪
めったに揚げ物なんてしないけど、わたし揚げ物上手いんです♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:>どやさ!
揚げ具合、絶妙です。>肉汁十話ぁ~ってどんだけ話ながいねんっ!(誤変換)
とんかつだけじゃ物足りない感じの旦那どののために、ストックの細切れ肉を重ねて巻いて。
グルメリポートとかであるミルフィーユ風なかつ!>おしゃれな表現や!
今日のお弁当の分も(^_-)☆
自宅で揚げ物とかする特別感♪
贅沢で浮かれましたヾ(@^(∞)^@)ノ
今朝は使いまわしの入れるだけ弁当でしたが、豪華☆
わたしのお昼ご飯もそのお弁当の残り物をいただけるので、プチ贅沢♪
しあわせやぁ≧(´▽`)≦>お手軽♪