おとなりのマンションの非常ベルがけたたましくなってる。。。。

ずーっっとなってて。

今、止まった。

様子を窓からちらり。>煙はでてない。。。。>人もでてない。。。。。

昨年は、私の住む賃貸でも、けたたましい騒然と鳴りやまない非常ベル音が。。。。。

>結局、誤作動だったらしいのですが。。。。。

でも。

バクバクします、心臓。

 

子どもの頃、父が単身赴任していて、母がその父の単身赴任先に行って留守中に。

自宅近くマンション挟んで3軒となりで、火事がありました。

半焼でしたが、あの火の勢いは恐ろしく。。。>当時高校生。

焦りました。

母にすぐに電話して非常持ち出ししました。>アナログな時代だったけど、母が電話に出てくれたときの安心感。。。

 

ここに引っ越す前の賃貸では。

3軒隣から火が出て、部屋は全焼でした。

すごい煙と炎で。

お子様たちが4人いらっしゃるご両親共働きの冬休みの出来事で。

いろんなドキドキがすごくて。

階下の住人のみなさまと、震えながら消防活動を見守った次第でございました。

お子様方は、全員無事で、出火にすぐ気付いたお子様がお父様の携帯に連絡し、無事だったと。

延焼もなく、ほっといたしました。

ご家族みなさまが、1年後にリフォームを終え帰っていらっしゃったときは、心底ほっとしました。

 

何が原因で火事になるかわからないので。

自然災害もそうですけど。

日ごろの心構え、備えは大切だなぁと改めて思った次第。

どうやら、非常ベルは誤作動だったようです。よかった!