脳出血で倒れて入院中の叔父のお見舞いに行ってきました。
1回目は18日。車いすに座れるようになっていて。
>座位ができたってこと。
2回目は20日。立って歩けるようになっていて。
>歩行訓練ができたってこと。
3回目の今日。とろみ食を自分で食べられたって!
>食事のリハビリ。
ひとつひとつは、普通に日常生活が送れるモノにとっては、なんでもないこと。
意識だってしなくたってできること。
だけど。
そうじゃないんだよ。
意識してないけど、できることひとつひとつは、すごいことなんだ!
それが、ほんとは、奇蹟なんだ!
今のわたしは、そう思う!
母と、父をみていて、気づいたよ!
だから、回復するってすごくうれしいこと☆
そんな素敵な日に、毎回お見舞いにいけるなんて、こんな素晴らしいギフト頂けて幸せだなって思うんだな☆
今日は夫婦で行けたので、叔父はもちろん叔母もとても喜んでくれ
て、こんなに嬉しいことないなって思った☆
思いを共有できるってすごい(*^▽^*)
しあわせは、いつも、「いまここ」にあって、それを感じ取ること
ができるのがステキだなって思えるな♪