両親と妹三女の住む実家。
母の認知症発症で、自宅や自宅まわりのお手入れなど誰もしておりませんでした。
>家のことに全くノータッチな父…。
20年くらい?!
この度、雨漏りをきっかけに、瓦屋根と壁面を洗浄し、塗装することに。
>瓦を取り替える必要はナシとのことで一安心。
ほぼひと月かかったものの、ピカピカ新築かリフォームかっていう自宅に生まれ変わりました。
まさか洗浄と塗装とでここまで生まれ変わるとは!
驚きです(◎o◎)
折しも、外壁の塗装に市から補助金が出るとのこと。
業者さんに何から何まで手続きをして頂き!
>工事前後で申請書類が必要かつ、書類審査があり先着順など規制もあるので、時間も手間暇もかかりますけれども。
本日めでたく、支払いと補助金申請の最終手続きとが、終了しました!
実費の1割程度を補助金で賄えます!
ありがたい☆
工事中は物音で不穏だったり、暴走したりした母。
それでも、業者さんには時間帯を融通して頂いたり、デイサービスの時間を前後で延長して頂いたり、いろんな方々に協力援助して頂きました!
ほんとのほんとにありがたい☆
感謝感謝でございます。
そんな母でも、お家がきれいに生まれ変わったことは理解できるらしく!
わたし:お家がピカピカになったね!
母:きれいになったねぇ!
わたし:嬉しいねぇ!
母:嬉しいねぇ!
何とも言い難い嬉しさがこみ上げてくるのでございます。