のんきにブログなんぞ書いておりましたら。
母のデイから電話が…。
「お母様、具合悪そうなのですが、どうしましょう?」
え~、なんだろう?
風邪?
まさか、肺炎?
それとも、インフル?
デイの母体の病院で(夏の肺炎のときにお世話になった先生に診ていただこうと思い)診察してもらおうと思いますと伝え、用事をすませて電話いれますから、それまでお願いしますと依頼。
もちろん、融通をきかせてくださる信頼できるスタッフさんに甘えて、即効用事をすませて、病院へ。
今日は、午後妹次女と会う約束をしていたので(息抜きにお茶しようと!)、予定変更の連絡をいれたら、仕事もおわったから一緒に行こうと、車を出してくれる。
たすかるぅ~~~!
病院へ直行。
すでに、診察を済ませて、点滴中。
点滴の管を抜こうとする母をデイのスタッフさんが手を握って付き添っていてくださった!
ありがたし~~~!
顛末を聞き、先生のお話を聞き、今後の見通しと対処を教えていただき、無事帰宅。
母は、ちょっと赤い顔でつらそう。
ヘルパーさんが夕食作りに来てくださる時間を利用して、いったん帰宅して、対策中。
状況を冷静に考えるため、ちょっとブログでブレイク。
明日から1週間。
踏んばりどころ。
父にうつりませんように。
これからまた実家いってきます。