訪問歯科診療の予定がどうなったか?というお伺いの電話がケアマネさんからあった。
前ブログの通りをお話した。
いろいろ質問してくださるケアマネさんに甘えて、ついつい徒然をおしゃべりしてしまう。
・このところの両親の動向。
・それについての家族の動向。
・両親の動向についての思いと考察。
・最後に、愚痴を聞いてくださるケアマネさんに感謝の言葉。
いつだってケアマネさんはわたしの愚痴や言いたいことを全部聞いてくださって、一緒に悩んで考えて何かしら提案してくださる優しくて強い方。
決して、自分のスケジュールを押し付けたりしないし、私の立場で考えて行動してくださる。ちょっとそそっかしいけど、ご愛嬌なケアマネさん。
支えられてるな~って思う。
だけど!足りない!って思う自分が恥ずかしいとも思う。
強欲だ~~~。
何かを期待しちゃいけない。
自分がやってることは、自己完結にしなくては。
だから、できないことはしなくていいことを自分に許す。
いいんだよ~無理しなくてわたしぃ~~~。
どうしてもやりたいからするんだよね、ソレ。
ソレしなくちゃ、自分が気持ち悪くて耐えられないからしてるんだよね、ソレ?
今ソレしないと死ぬに死ねないからしてるんだよね、ソレ!
あ~~~
忘れるな、自分と相手の境界線。
怒らずに、受け入れ、覚える、かわし技。
レッツゴー☆