こんにちは
ご訪問、いいね
コメント、フォロー
ありがとうございます

とても励みになっています!


いいね、フォローして下さった方々
皆様のブログをゆっくり時間を掛けて
拝見させて頂いております
色々なジャンルのブログを拝見する事が
私にとっての何よりの癒しになっております
また何かのご縁ですので
これからもよろしくお願い致します


はじめましての方は

上矢印こちらを見て頂けると嬉しいです

今回も
(脳血管性)認知症の
義父ろっさんの話です

こ〜やんの最近のお気に入りです


1日中庭仕事に精を出してるろっさん
妄想も出ますが

物忘れもひどいので
水やりしてもすぐ忘れるので
ジャブジャブ水やりをします🌊

もうトマト🍅の苗なんて
弱る一方…😞

肥料もトマト用の肥料が欲しいというので
何度かに分けて肥料を与える
としっかり袋に書いてある肥料を
敢えて買って渡したのですが…

半月後には空袋になってました😱

ゴーヤの苗も1日中日陰になる場所に置いて
大きくならない
もっといい苗を買いに行く!
と私に車を出させて苗を買いに行っても
結構同じ場所に置くので
結果は同じ事…😢

俺はもう庭はムリだなぁ
たきさんに任せるしかないなぁ

たかが趣味の庭仕事🤫
たきさんに押し付けようとします😑

ま、たきさん無視だけどね😝

花が咲かないんだよなぁ〜
トマトの苗がもうダメだから
抜いちゃおうと思うんだ😭

と何度も言うので

どうせ抜いても
そこ何もしないなら
そのまま枯れるまで
放っておいたら?
枯れたら
肥やしぐらいにはなるでしょ?

と嫌味で返したら

萎れた苗なんて置いておいたら
笑われちゃうだろ?😢

(ちぃたぁー笑われて覚えたら?)😝

とはさすがに言い返せないので

まぁやるのはろっさんですから
好きにしたら
いいんじゃないですか?
私もたきさんも
何もしないので‼︎

と鍵を刺しておきました😝

後日庭のトマトの苗を見ると

こんな感じ…

って
苗が無い😳

ホントに引っこ抜いた様です😩


植えたばかりの頃の苗

う〜ん残念😢
好きにしろとは言ったものの
もう少し様子を見て
蕾でも見つけられたら
引っこ抜かなくても済んだのになぁ〜😥

さるかに合戦のカニさん以上に
せっかちなろっさん🦀
植えたらすぐ花咲いて
実を付けないと
ハサミで✂️ちょん切るどころか
どんどん引っこ抜かれちゃいます😵

去年は実🍆が成ってる茄子の苗木も
もう秋だから😐
という理由で
根こそぎ引っこ抜いた男ですから😤

『秋茄子🍆は嫁に食わすな』
のつもりだったのでしょうか?🤔

絶対違うと思うけど😝

物忘れとせっかちが合わさると
野菜は育たない…

毎年ミニトマトをたくさん育てて
ひ孫達に
『トマトのおじいちゃん』
と呼ばれていたろっさん

コロナでひ孫どころか
娘のおーみさんにも月1程度しか会えないのに
トマトの苗引っこ抜いちゃったから
『トマトのおじいちゃん』の
称号も無くなってしまった😢
ろっさんの唯一の趣味なのに
残念です😮‍💨

ではまたっ!