昨日の続き~



芸術ってのは時に、理解に苦しむものも多々ありまして~





それは明日やります



麻雀。




しばらく見てたけど、ずっと麻雀・・・・・・・・・で?




女の子がやるとこに芸術的要素があるのかも・・・・・・・・え?







女の子といえば、

ここのグッズ、女の子にすごく人気ありました




それは明日やります



KINBAKU・・・・・わかりますかね?

「緊縛」ってことです(≧▽≦)



気になったんで辞書で調べてみた




緊縛・・・・・きつくしばること







エロス!

エロス吉祥寺!!

芸術とエロスは切っても切れませんからね~ヽ(゚◇゚ )ノ





それは明日やります



ストラップ。

ブタもパンダも緊縛されてます

若干伏し目がち?諦めてる感じ?(笑)

これ売れてましたね~、ボクは迷って買うのやめました






ボクも他のトコで買ったモノあります




それは明日やります


ポストカードとカレンダー

絵柄に惹かれて~



ポストカードだけ買おうと思ったけど、カレンダー安いっていうし。

Perfumeカレンダー買ってないくせにこっち買う不届き者です(^▽^;)




それは、何故か?





やっぱね、対面販売は強いよ(笑)





それは明日やります


この方が描いてます、ブログに載せるって言ったら写メのOKしてくれました

この方のやさしい関西弁(はんなり?)に萌えてついつい・・・(///∇//)




余談ですが、ボクの勝手な思い込みで


やさしい関西弁→京都の人


普通の関西弁→大阪の人


鹿にやさしい→奈良の人


なんですよ

(怒られそう~ww)






それは明日やります


この画好き~♪

ちょうど5月だし(・∀・)イエイエ





それからもう1個買ったものは~





それは明日やります



ここのストラップ買いました




それは明日やります


昔の人が考えた2001年の世界を表現しています

この宇宙食食べると200歳まで生きるんだって!



これ、capsuleの近未来ポップに似てるなーって思ったり~

こういうコンセプト好き、ホッとする。

あと、大きい声で言えませんが、

Perfumeのストラップも買ってないくせに、これ買う~ww




最後に、友達がお母さんへ買ったプレゼントを紹介




それは明日やります


メロンパンのがま口



これね、リアルでしょ~焼き具合いとか

でもこれのもっとすごいところは、質感もメロンパンなの!

ちゃんとザラザラしていて、触るとなんか笑っちゃう、だってメロンパンなんだもん!





以上、

こんなこんなデザインフェスタでした~




次回は秋です

オススメのイベントなんで、お手すきの方は是非是非~(^-^)/