ブログにお越しの方
ありがとうございます。
もしゃひよこと申します。
 
自宅開業中の夫、
高1息子
中1娘とともに
4人暮らしをしております
主婦です。
 (猫ちゃんも)




娘にこちらを


今朝

こちらを購入しました。


あさきゆめみし全巻セット物申す


(息子の大学受験勉強のお助けになればと)




常日頃自分のものはそうそう買いませんが


子供達関連は

教育費も含めちょこちょこ(?)かかります。


届くのが楽しみです。





 TODAY'S
 
一箇所掃除・キッチンの棚その2


我が家のキッチン背面に棚がありまして

今日も整えました。


今日はここ




・チョムのごはん

・サプリメント

・お茶関連

・日常使いしない食器

・他



今日も空にして拭き、戻す。




…うーむ、、ちょっと不満



​ダイソー購入品


イマイチ過ぎたので

久しぶりに収納グッズを購入してきました。


ダイソーの

クリア収納ボックス 

(重なった写真わかりにくい驚き


色々なサイズがありましたが

私は無印のケースと並べたかったので


14.5✖️32.8✖️16.2


のものを選びました。

(こちらのサイズだと330円でした)


透明にしたのは


・チョムのご飯ストックの残りを見やすくしたい




・サプリメントは

私的流行りの波が来たり来なかったりするので

よーく見えるようにしといたほうがよい



からです。





ケースに入れることで


使うものを出したり戻したりの時に

かーん

とぶつかってわちゃわちゃなる


のを防いでくれるのを期待したいですウインク

(説明下手か)


朝とか時間勝負の時に
各自飲み物バラバラのものを用意したりするので。



さあ、

この際、

色々詰め替えて



こうなりました。




だいぶスッキリしましたニコニコ


朝の支度の時は

左の扉を開ければ



コーヒー、麦茶、紅茶

選びやすい。



今日は満足なお片付けとなりました








ではでは

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。




まあ、使わない人からしたら大した違いは無いようで。



にほんブログ村 にほんブログ村へ