15時前

関西から帰省している友達が

「おばちゃんの初盆に帰れなかったから」

って、妹ちゃんと共に

お参りに来てくれました。



友達の実家はお寺さんで

お父さんが数年前に亡くなったので

妹ちゃんがお寺さんを継いでいます。


妹ちゃんが

仏壇にお経も唱えてくれたんです。


何故妹ちゃんも一緒に?

と言いますと

認知症を発症しているお母さんの事で

何度か相談に乗るというか

私がわかる範囲でアドバイスさせて

もらったりしてたので

それで、お参りに来てくれたのです。



お参りの後は

雑談2時間。


着物談義に花が咲きました🎶


友達は着付けを数年前から習っていて

今では、黒留袖も他人着付け出来るまでの

腕前になってて

娘さん(次女さん)の結婚式で

長女さんへ黒留袖の着付けと

自分の黒留袖の着付けをしたそうです。


友達のお姉さんは

妹には着付けしてもらいたくない

って美容院で着付けてもらったそうです。

うん、少しわかるーー

私も下の妹から初めて採血された時は

「え?あんた、大丈夫?」

って思ったもの。

他の看護師さんは何度も失敗するのに

(血管が出にくい私)

妹は、一発でOKでした。

妹よ上手い!でしたわ


写真を見せてもらったら

襟元がキレイに整っていて

全体の着姿が凄く美しくて

美容院で着せてもらったという

お姉さんの着付け姿よりも

キレイでしたよ。


これを言うと

妹ちゃん

「ひなちゃん、そんなに褒めんで

姉ちゃん自惚れるから」


で、友達の目標は

孫ちゃんが20歳になった時に

(今から18年後、先は長いですけど😅)

振袖を着せてあげる事が

目標なのだそうです。

娘さんの成人式の時には

着せてあげた話してました。


「その為には足腰を丈夫にしてて

ボケないようにもしとかんと悪いし」

なんて話してましたけど

これを聞いて、はい、私言いましたよ


「本当やなー

じゃあ、私もそれを目標に

着付け習うのまた頑張ろかなー

\\\\٩( 'ω' )و ////」

って。



2人で

「これ、目標に頑張ろうな」



また着付け教室に通い始めたい。

と考えていたけど、

義母天国行っちゃって

そんな気持ちに今はなれなくて。。


喪が明けたらまた通うようにしよう。



実家の事があるから

毎週は無理でも1ヶ月に1度から。



友達は義母に会ったことは

2回ほどしかないんです。

それも、十年以上前。


妹ちゃんは全くないんです。


それでも、

お参りに来てくれて

嬉しくてありがたくて。



お盆の時は

市外に住んでる友達が

お参りに来てくれたしね。


友達って良いな

ありがたいな。

と、しみじみ思った今日でした。