ピンぼけしてるけれど
                      先日  2年ぶりに我が家で見かけた
                                   モンキチョウ♥️
                      (2年間、全く見かけなかったのです)
                                   嬉しかったなぁ🤗


今週末、
主人とどうしても出掛けねばならない事がおき、
義母をこれまでお願いしていたショートの施設を
利用させてもらう事になりました。


今日、責任者さんが
義母の様子を見にこられました。

私は整形外科受診日で
留守だったので
主人が対応。


その時の話の中で
主人が、
ベッドに柵を全て付けてもらえるかどうかを
聞いたところ

拘束になるので、それは出来ないけれど
足元に離床センサーを置くようにします。

と、言われたそうです。
(やっぱり😞)

入院してた病院で
柵を上半身部分にのみしていたとき
義母、こんな事があったそうです。


明け方ヒョッコリ起き出して
隣のベッドへ歩み寄り
顔を覗き込んで
にっこり笑顔で
「おはようございます(*´∇`*)」
言ったそうです

言われた本人ビックリ😱❕ですよね

それまで
ただボーッと寝てるだけだった人が
ある時ヒョッコリ起き出して
話しかけるんだもの( ̄▽ ̄;)

慌てて、ナースコールを押して
看護師さんを呼んだそうです。


その日面会に行った主人に
(私が入院中の事です)
事の成り行きを伝え
柵で囲うことの相談があり
主人、了承したそうです。
(拘束になるとの説明もあったそうです)


義母の入院期間中
何日かごとに
柵をどうするか?の
話し合いが持たれていたようです。


うちでも退院したその日から
ベッドは柵で囲ってます💦

退院した翌日
ケアマネさんの訪問があり
この状態を見や否や
「こんなことは、拘束と同じだから
しない方が良いのに」
言われました。


理由を説明しましたよ。
それで納得してくれましたけれど
理由も聞かずに直ぐさま否定するのは
止めてもらいたかったなー😞


元気がよくなってきている義母は
最近なんて油断してたら、
柵に脚を掛けるようにして
起き上がろうとするんですよ
義母には
柵は必要だと思うんですよね


それとも、柵があるから
このようなことをする?

なかったら、
おとなしく寝てる?


いや、多分、
ベッドから起き上がり
床に脚を付けて立とうとするも
転倒するのがおオチだと思われます。


何か良い方法があったら
教えてもらいたいです。


という事で、
離床センサーでの対応らしいのですが、
それよりも、
主人に『責任は絶対に問いません』
なりなんなり一筆書かせて
柵をしてもらった方が
家族としては安心出来るのだけどなぁ。。。

いやいや
余計な心配せずに
大丈夫!
って思って任せた方が
気持ちが落ち着くかな?


そうそう!
市内のショートステイ
1ヵ所受け入れてくれるところが
あったそうです。

来年の1月に
お試しショート
2泊3日があります。


上手くいきますように。。。


それと、もう一ヶ所
ここは、市内ではないけれど
義母の生まれ育った場所にある施設で
送迎があるそうなのです。

ここにもケアマネさんから
聞いてもらうようにしています。

ショートステイ
一本進みそうです☺️