地方から来たぬいぐるみ | 百合の間(老人の間)

百合の間(老人の間)

ドラキュラぬいぐるみ
うきょうさんと暮らしています。ぬいぐるみコレクターでもあります。主に、うきょうさんとの日常を書いています。ぬいぐるみ関係者様はどうぞよろしくお願いします。

この2つはリサイクルショップから来ました。

ひとつは静岡県、ひとつは岡山県と別々のところの企業キャラクター。2つとも関西にいました。



TSCというロゴがあり。調べてみると、テレビせとうちのななちゃんというイメージキャラクターなんですね。テレビせとうちは、岡山県など山陰地方のキー局。どうして、ななちゃんが関西に来ていたのかはわかりません。



こちらは、ハム太郎のお友だち。富士急ハイランド。ハムハムドキドキ王国の限定ぬいぐるみ。ふじQくんでした。とっとこハム太郎と富士急ハイランドのコラボレーションから生まれたキャラクターなんです。もっとも、静岡県なんですが、なぜふじQくんも関西に来ていたのかはわかりません。ラナというキャラクターメーカーです。


ななちゃんは岡山県のテレビせとうちアンテナショップなどに売られているみたいです。ふじQくんは、限定商品なんでしょうか?