こんにちは!

 

28歳妻×35歳夫の日常について気ままに書いています。

同じ境遇の方や考えを持った方に出会えたらいいなあと思っています(^^♪

 

 

 

結婚式レポです!

 

私たちは余興をお願いできる友人がいなかったため(最終的に親族婚となりましたが、お互い3人程度友人枠で来ていただいていました)披露宴の流れに悩んでいました。

参考までに私たちの披露宴の流れをご紹介したいと思いますラブラブ

 

 

 

17:00 オープニングムービー上映→入場

    ウェルカムスピーチ(新郎)

    乾杯 祝辞

    ケーキセレモニー

  (入刀→ラストバイト→ファーストバイト)

 

17:50  中座

 

18:15  再入場

  (バルーンスパーク&フォトラウンド)

   じゃんけん大会

   ガーデンにて歓談

 

19:00  新婦手紙

   退場

 

全体で19時半には終了しました。

間延びした感じもなくゆったりした流れで進めたかなと思いますニコニコ

 

 

 

また個人的によかったなあと思うのが、じゃんけん大会ですラブラブ

ぎりぎりまで演出に迷ってしまい、準備する時間がなかったのですがじゃんけん大会は景品さえネットで注文すればできるのでおすすめです!

 

盛り上がらなかったらどうしよう・・と心配していましたが、プロの司会者さんがうまく盛り上げてくれますし、上司等がいない披露宴ではいいんじゃないかなと思います(^^♪

 

 

親族婚でしたが、披露宴は友人を呼ぶ予定であった時と同様の流れで進めたいと考えていたのでそれも叶ってよかったです(^^♪

 

 

余興や演出にお悩みの方、親族婚の流れに迷っている方ぜひ参考にしてみてくださいニコニコ

 

 

お読みいただきありがとうございました(^^♪

他にもなにか結婚式関係で知りたい内容があればぜひ教えてください!