こんにちは!!





入院生活も9日目を迎えて随分慣れてきました!!

今は母体胎児集中治療室っていうところに入ってるんだけど、明日には一般病棟に移れるみたいで嬉しいですデレデレルンルン

とはいっても、院内歩けるようになる訳でもないし、コンビニに1人で行けるようになる訳でも無いんですけどね笑い泣きおいで









今日は1週間ぶりにエコー検査やってもらいましたデレデレ


赤ちゃんは推定2342g


1週間前とほぼ変わらずの大きさだけど、エコーだと数ミリの違いで100~200g位変わってきちゃうから全く気にしなくて大丈夫ですと先生に言ってもらえて安心デレデレ

むしろ2300gって33週ではまだまだ大き目なので全く問題ないみたいですニヤニヤチョキ





相変わらず逆子のままで、年明けても逆子が治ってなければそろそろ出産方針をどうするか考えていきましょうとの事でしたアセアセ



もはや赤ちゃんが無事に産まれてくれば、わたしは経膣分娩でも帝王切開でもどっちでもいいと腹をくくってますニヤニヤOK













息子と急に離ればなれになってからもう9日目。
息子もちょっと情緒不安定になってしまってるみたいで、ちょっとの事で泣いてしまったり、保育園や家でおもらしが続いてるみたいです笑い泣き




そりゃそうだよねー。。
こんなに離れた事なかったもんねー笑い泣き笑い泣き





緊急入院になる前日の夜に、息子のわがままとイヤイヤがすごくてわたし息子にすごく怒っちゃったんですよね。

本当に原因がなんだったか忘れちゃうほどの、つまらない事がきっかけで。


それで息子はギャン泣きして…
わたしもお風呂でひとり泣いてしまって…




その日のうちにちゃんと息子と話して、仲直りしたんだけど、あんなに怒っちゃったのかなー、怒らないでもっとちゃんと話を聞いてあげたらよかったなー、って今更ながら後悔しています。



そしてまだまだ続く入院生活…
今年はクリスマスも年末年始も息子に会えません。



お腹の赤ちゃんと自分の体を第一に考えなくては…と解っているけど息子の事が心配で心配でしょうがない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


できることなら今すぐ息子のところに行って抱きしめたい!!わたしも息子に会いたくてしかたがないです笑い泣きアセアセ





クリスマスに届くように、息子が大好きな恐竜の絵本をAmazonでポチりました!!
離れていてなにも出来ないけど、少しでも絵本読んで喜んでくれたらいいな笑い泣き合格





そして入院中、めっちゃ奮闘してくれてる旦那にもビール缶を2箱ポチりました(笑)!!


毎日朝から晩まで忙しくて大変な思いをしてると思うからせめて息子が寝た後に、1人晩酌で少しでもゆっくり出来る時間が取れますように!!