おはようございます!
昨日から妊娠14週に入りましたイエローハート



先週は色々とやらなきゃいけないことや予定が多く1週間経つのがあっという間でしたアセアセ








さて、タイトルにもあげたように妊娠初期の出生前診断に行ってきました!



先週火曜日に定期妊婦健診に行ったけど、心音の確認だけでエコー検査をやってもらえず、前回から次の健診までエコーが7週間空くことになりやっぱり心配と不安になった事もあるし、年齢的にも38歳での出産になるので染色体異常や心疾患、脳疾患などがあるのか無いのか詳しく専門医に見てもらいたかったというのが出生前診断を受けようと思った理由です!




私が受けたのは、13wまでしか受けられない初期検査で採血とエコー検査で染色体異常の確率やどこか疾患がないか確認するというものです



検査を受ける前にカウンセラーから1時間ほどかけてじっくりとカウンセリングを受けます。



これから受ける検査でどういう事が分かるのか
赤ちゃんの先天的な病気の可能性について
染色体の異常とはどういう事なのか
先天異常の赤ちゃんが産まれるパーセンテージ
エコーではどういう所をチェックしていくのか
もし今回の初期検査で先天異常の可能性が高かったら次はどういう検査に進めばいいのか



などなど、すごく丁寧に説明して頂いてとても勉強になったので、私ひとりでカウンセリングを受けたので旦那も一緒に連れてきてカウンセリングを受けてもらえば良かったなとちょっと後悔しましたタラー



エコーは40分程かけて、
骨、心臓、頭部、脳、体幹、四肢、胎盤の位置や臍帯付着部位、子宮筋腫の合併の有無

などなど、本当にじっくり見てもらえました!!



エコーしながら大きなモニターが見られるようになっていて、先生がひとつひとつ丁寧に説明しながらエコーしてくれるのでとても安心出来ました!


13w4dの時点で
CRL 78ミリ

順調に大きくなってくれていて本当に安心笑い泣き

手をグーパーグーパーしてる姿も見られましたイエローハート




採血の結果が当日には出ないので、採血とエコーを受けた2日後に総合判定の結果を聞きに再診してきました!


結果はエコー、採血の結果共に問題なし!
染色体異常の可能性もほぼないと考えていいとの事で本当に安心しました笑い泣き笑い泣き


ひとつだけ、赤ちゃんの心拍数が正常値範囲内ではあるけど若干ゆっくりめだから中期以降にまた詳しく見てもらった方がいいとの事アセアセ

次の妊婦健診が17週だから、その時に主治医の先生に伝えようと思っています!






それから最後に、早々と13週でエコーで性別も判明しましたデレデレデレデレ

多分男の子だろうとブルーハート


男の子ふたり兄弟!騒がしくなりそうだけど今からとっても楽しみですウインクOK






出生前診断、値段は高かったけど私は受けて本当によかったです星









さてさて、今日も東京は溶けそうな暑さです!


旦那と息子は暑くなる前にと、朝8時から公園に遊びに出掛けて行きましたウインク公園の帰りにふたりで朝マックしに行くんだって楽しみにしながら行きましたイエローハーツ



わたしは旦那と息子が出掛けてる間に、これから米津玄師さんの新しいアルバム聴きながら洗濯物とお皿を片付けちゃいたいと思いますちゅー





それでは今日も一日いい日になりますように!!