どうも!こうすけです
今日はタイ1日目🇹🇭
今日は日本時刻の午前に飛行機に乗り
タイ時刻の15時過ぎに着陸
今日の出来事をばーっと書いて行きます
写真もいっぱい貼ります
まず、羽田空港で彼女に見送ってもらい
空港で彼女が大好きなポケモンが売っていたので彼女がいない間カビゴンの人形を購入
(日頃からよくポケモンの人形は買ってあげます)
カビゴンを選んだのは俺のお腹にソックリだからです。笑
搭乗手続きが開始され彼女とお別れの時間
カビゴンの人形とともに、長い長い手紙をプレゼント
僕も長い長い手紙を貰いました!笑
涙目になってる彼女とハグして飛行機に乗りました。
飛行機に乗り離陸までの時間に彼女からの手紙を読んで号泣
たった2週間のお別れですが
異国の地で消して小さくはない大きな手術をする不安と無事に帰ってこれるかと心配してる彼女の不安が移りましたw
7時間のフライトが予定より少し早く到着しました。
僕は到着までの時間
大好きな富士山が過ぎるまで外を眺め
機内食を食べ
映画を一本観て
後はひたすら寝てました
大好きな富士山を見るために右側の窓際の席を指定したのですが、、、
場所が悪く羽が邪魔!!!
でしたがなんとか拝められました🗻
僕が乗った飛行機はタイの航空機なので
日本語のアナウンスなどはありますが
CAさんたちは英語かタイ語で会話しています。
機内食はmeet or fish?とか
poke or chicken?とか
聞かれるのかと思ってドキドキしてたんですけど
周りの人の聞かれてるやつに耳を傾けても
chickenと、あと何か言ってるのですが何言ってるの変わらなくて
とりあえず僕も知ってる単語のchickenを頼みました。ビビリです
出てきたのはチキンカレー
10分もしないで完食しました。笑
因みにタイ航空の機内食はおいしいと言われてます。
美味しかったです!
その後映画を一本観て🎬
後は寝ました。
到着1時間前くらいに起きて
暖かいおしぼりを配っていたのですが
僕が起きた時は僕のところはもう過ぎてしまってましたw
そのあと、暖かいピザを食べました🍕
タイに到着後、まず思ったのは
そう、、、、、
暑い
気温は32度
僕は夏があまり得意ではないのでしんどかった~笑
ここから、僕のアホな話なんですけど
飛行機を降りて人の流れに添いながら歩いて行きました。
あーここ懐かしいなーとすごく思いましたw
そして、トイレに行ってさてどこへ行くんだーと迷っていたら人が群れてたのであそこにいけばいいんだ!と思って並びました。
が、、、一応日本人がいたら確認したいな、と思ってあたりを見渡したらLINEのトーク画面を開いている女性を発見!
画面を覗いたら(すみません)日本語!!
だったので声をかけて確認したところ、
そこは乗り継ぎ便がある人が並ぶところらしく危ないセーフ
奥行って左ですよって教えてもらえました。
途中またわからなくなりましが無い脳みそで英語の単語を頑張って理解して、なんとか入国審査の入り口までたどり着けることができました。
入国審査で何聞かれるのか、またここでもドキドキしてましたが
何も聞かれず通れました笑
が、、、
安心するのはまだ早かった。笑
入国したあと、更に詰んだのですw
待ち合わせ場所に行ってもアテンダーの人と会えず、事前に貰っていた公衆電話用の小銭で公衆電話から電話しようとしたのですが使い方がわからずぼったくられて終わりました。笑
その後、なんとか無事アテンダーのミドリさんと合流して車でホテルへ
ここでびっくりしたのが空港の駐車場
普通に駐車してる車の前に縦列駐車で並ぶ車たち。
これ、出れないやんw
交通量もバイクのすり抜けもすごいすごい
無事にホテルに着いて
そこで数日前に北海道から内摘の手術を受けに来ている方を紹介してもらい
3人で一緒にデパートへ
タイ料理を3個頼んでシェアして食べました!
まず、僕が頼んだのは蒸し鶏の、なんか
100Bなので約340円くらい



どれも全部美味しかったです
タイでは絶対に出歩かないだろうしタイ料理も食べに行かないなと、思っていたので
こういうことができて本当にアテンド会社つけて良かったと初日から痛感しましたはい。
全部車の送迎付きですしね
そこで入院生活のこととか、色々アドバイス聞きました
数日前からいる北海道の方とも話が合いそうでとても楽しかったです
ほんで、ご飯食べてホテルへ戻り今日は終了
ホテルも部屋が広くて
お皿やフライパンもあるので自炊できます。
ホテルは『Citi Resort Sukhumvit39』
まぁ調味料買わなきゃいけないのが嫌なんで多分惣菜ばかり食べるでしょう。笑
とりあえず今日はここで一泊
そして、退院後ここにまた宿泊します
明日から入院です!
明日は検査とか精神科とか見てもらって
病院に泊まり明後日いよいよ手術です!
明日まではまだ余裕がありますね笑
また書きます~