V字回復の要因公開します! | こすけの夢日記☆

こすけの夢日記☆

『気づく』ことが夢への近道。そのときの気づきから学べるものって大事なんだあ♪

数年ぶりのブログ、

色々機能が広がってて

使いこなせないので

以前と同じ感じでツラツラと。


V字回復しました。



コロナ禍で例外なく

当社もしっかり影響受けまして

(とは言えマシなほうかな)


2020年度 昨対89%

2021年度 2019年比75%

2022年度 2019年比92%

2023年度 

2019年比102%(2月現在)


はい、今年度絶好調デス。

でも8月までは93%くらいだったから

下半期にブーストかかった感じ


WHY⁉️

要因①社員入社

お客様だった女子が、社員として

仲間入りしてくれました♪

前職は美容部員、接客力はもちろん高く

当然ながら学生アルバイトとはレベチ。


入社即、お客様を虜にする彼女に

正直言って嫉妬するくらいレベルが高い。

良き出会いに感謝します🥲


要因②業務軽減

社員入社により、それまでワンマンだった

業務を分散することができ

今まで以上に顧客満足とスタッフ教育に

向き合っていく体制が整ってきた。


要因③スタッフのパラダイムチェンジ

アルバイトメンバーからすればある意味"異質"な

女性社員の入社により、当初は距離感遠かったもののプライベートでそれを縮めていきBBQなどのイベント企画運営、企業クレド制定などを社員とアルバイトメンバーに一緒にやってもらうことで理解度が深まっていった。そこからアルバイトメンバーの意識が高まり始め、古参アルバイトメンバーと社員の良きライバル関係もあって意識改革に成功。




"今の仕事が3ヶ月後に成果として現れる"

まさに、この言葉通り。

9月に社員入社して迎えた12月、開店から15年間で4度しか達成していなかった月商大台を突破。

最後に大台突破した頃と比べても

営業時間は深夜帯をやめたのでマイナス4時間。

席数はコロナきっかけでマイナス15席。

条件厳しくなった中での大台突破は価値が高い。


そして2月現在、

18日の営業終了時点で昨対突破。


さらに4月からは

アルバイトメンバーから社員登用も1名決まり

この1年弱で採用費0円で社員2名、アルバイトメンバー7名採用出来ている(紹介5名、募集ポスター2名)


上向きな空気に

人は集まると強く感じたことは

言うまでもないですね


という事で

そんな頼れるスタッフにお店を任せて

2年ぶりの2連休で

ぼっちスノボin白馬


行ってきます👍👍👍


こすけ