今朝のベランダ、第1ラビットハッチ。

誰もシェルターに入らない。


ベビマツカサ3号。


パネヒ直乗りはやめていただきたい…。


ベビマツカサ1号の下に潜る、メスマツカサ。

もともと室内放し飼いで生まれ、生後すぐに屋外飼育だったベビマツカサ1号。明らかに室内飼育より調子が良いです。なんていうか、リラックスしてる感じ。


オスマツカサ。もともとレディ・チビマツカサと一緒にいることが多くて、レディ・チビマツカサ死後しばらく元気がありませんでした。最近は少しマイペースに戻ってきた感じです。



対象的な第2ラビットハッチ。

こっちは、昼間の日光浴以外全くシェルターから出てきません。



ベビマツカサ4号のおしり。ベビマツカサ4号はいつも新入り1号(母)と同じシェルターに入っています。まだまだ親離れは難しいかなぁ。。


フライング咲のシクラメン。



おまけ。

夕暮れ時、夕焼け空を見つめるメスマツカサ。

やっぱり、空を見たいよなぁ…。