{62F5D18D-75AB-4DB7-AA9D-55D6E014294D}
今まで3匹のヒガシマツカサトカゲをお迎えしましたが、皆ダニがいました。
吸血性の奴です。
ヒガシマツカサトカゲの飼育はダニとの戦いでもありました。バポナ大作戦や120cmケージを丸洗い、部屋の床にある物全て熱湯消毒、オリーブオイルマッサージ。。。


戦いの初期から気になっていた物がありました。ヨッシー0513さんがガルさんやレガさんに使っていたレプタイルリンスです。ネットで商品説明を見ても詳しい事が書いておらず、得体が知れずに敬遠していましたが、昨年末遂に購入しました!
{695B274F-72C2-401F-86E3-F9C49D61942F}
成分を知りたくて買ったようなもんなんですが…。


書いてない!!!
どういう事ですか!?



ますます得体が知れず、使わずに年を越しました。
が、昨日。遂に使いました!

ヨッシーさんも使ってるし。レガさんが大丈夫ならきっと大丈夫だろう。


使った結果、ダニは既に駆逐されており何も起こりませんでした。若干20分後に薄黄色になったような。
呆気なくダニとの戦いは終わりました。


いつかまたヒガシマツカサトカゲをお迎えする時のために、レプタイルリンスは大切にとっておきます。そして成分検査もしてみたいです。