うちで育てていたミクロソリウム。
{060828A9-F810-49D1-BEB8-4F5D5D8631E9}

株分けして流木や溶岩石に活着させます。底砂をブライトサンドにしようと考えているので、浮かないように赤色の溶岩石を選びました。
{FF1E02E8-674D-41F8-86F7-C829992A7AA7}

溶岩石を濡らしておきます。
{2613C5AC-FB96-458E-9214-7AB3D14E1192}

流木からミクロソリウムを剥がして…
{0F0A1360-78BF-4F3F-B64E-D310F2373887}

株分け。
{BA0C480A-AB43-4433-A922-1849DF3E6598}

溶岩石に乗せてビニールタイで巻きます。今までは黒糸を使っていたんですが、溶けてきた時にびろびろ〜っとなって見苦しいので今回はビニールタイを使いました。
{502AC33F-6C97-49F9-8476-52FEB2127CA8}

とりあえずコリドラス水槽に。
{84F7B259-DEEE-487E-90C6-2E4144A92D3B}

{E1D5B051-A7F1-404F-8FFD-D5A3D882780C}

{59898A91-DD51-4B00-8596-EF794C76A363}