卵が全て孵り、総勢5匹で冬越しをすることになりました。我が家は窓が大きく、しかも飼い主が大の暖房嫌いな為、レオパ達の冬越しは大きな課題です。
冬越しに向けた準備として、まずはレオパのいる寝室を大掃除。そして他の部屋で使っていたシェルフを持ってきました。
今狙っているのはハチクラ大宮店にある40cmアクリルケージです。レプタイルケースと同じ作りですが、40×30cmと広々です。
でも、取り敢えずこうなりました。
オスレオパのケージをレプティケースに。
ベビー1号のケージをタッパーに。
ややランクダウンで申し訳ない。。。
もう少しベビー達が大きくなったらレプタイルケース30cmか40cmを買うと思います。
予定ではこれをスタイロで囲んで保温シート、暖突、パネルヒーターで越冬します。
ベビー3号。一昨日(9月3日)1回目の脱皮。
頑張ってました。そして一昨日から毎日冷凍コオロギ1匹食べています。
ベビー4号。昨日1回目の脱皮。皮残りはなさそう。今日から冷凍コオロギ1匹食べています。