投稿写真

静岡で催されている「新海誠展」で、「言の葉の庭」でタカオがユキノの為に作った靴を見た。秒速もそうだけど、なんかもう切なすぎるからインド映画みたいにラスト皆で踊って欲しい。

仲睦まじく馬鹿馬鹿しい踊りをする2人をみて溜飲を下げたい!

タカオとユキノ、貴樹と明里がそれぞれコミカルな踊りで微笑み合うシーンを脳内再生して勝手に納得しながら長野に移動し

諏訪湖

諏訪湖のほとりには大抵のものがありました。商店街を呑み込む算段の無い良心の残っていた頃のAE○Nとか。
鹿とかハクビシンとか…。

諏訪大社の手水舎はなんと温泉で、冬は有難いです。

日本三大奇祭の「御柱祭」の話を土地の役場で勤めている友だちに面白おかしく聞きながら(死人が出るならやめればいいのに…)という安直な感想を持ちました。でもきっと何かあるのでしょう。今年も屈強な漢たちが柱に飛びつくのです。

念願のワサビ丼も食べられましたが、いまひとつだったので生ワサビをまるまる買いました。近いうちに気の済むまですってすってすりまくってほかほかご飯にのせてやります。

安曇野の水はきれいで、ハチミツとクローバーの舞台はたしかこの辺だ…とハグへの淡い恋心に似たものを思い出しました。

馬と話しました。