やってきました。

J-GREEN堺。

 

セレッソ vs ノジマ!!!

 

 

暑い。

 

早く来すぎて、

当日券まだ売ってくれなかった。笑

 

1時間弱待って、開場。

 

 

近すぎて、恥ずかしくて

写真が撮りにくい、という。笑


 

3−1で勝利。

 

大野ちゃん、要所、要所で

しっかりしたプレー、出てました。

パスでゾワッと鳥肌が立ちました。

 

でも、もうFWじゃないなー。

守備もしっかりしていたし、

あれが今の大野ちゃんのプレイスタイル、

なんだろうなぁ。

 

良くも悪くも

がむしゃらにゴールを狙う感じではない。

 

うん。でもきっと

それでいいんだね。

 

 

INAC時代に作った大野ちゃんボード。

10を剥がして、22に。

 

試合後、大声で呼ぶ勇気がなかったので

掲げてみました。

(結果、余計に恥ずかしかったかも。汗)

 

大野ちゃんの隣にいた選手が

「大野さん、アレ」

みたいな感じで気づいてくれて、

伝えてくれて、

その途端、なんか少し俯く大野ちゃん。笑

まっすぐにこっちに来てくれました。

 

まーとにかく

びっくりしました。

INACの時では考えられないくらいの

笑顔。

ファンサービス。

 

どうしました?笑

嬉しかったけど。

 

なんだかんだで

ファンになって8年。

良かったよ。笑

 

大野ちゃんを応援し続ける気力が出ました。

 

とはいえ、

もうないんだな。

大阪、神戸での試合。

 

最後かもなぁ。

 

行って良かった。

 

帰り、駅まで歩いてしまって

足の裏に水膨れができるし。

日頃乗らない電車、間違えて

急行に乗ってしまい折り返す羽目になるし。

日焼け止め塗ったのに

めっちゃ焼けてるし。

 

あちこち色々痛いけど

心が穏やか。

 

明日からまた頑張れる。

ありがとう、大野忍選手。