子育て中のパパママを応援する、武蔵小杉のスピーチサークル「こすぎの森トーストマスターズクラブ」のあゆーんです。

2019年4月14日 日曜日、
大人10人・2歳から9歳までの子ども達6人が集まり、第109回目となる、個性あふれる例会を開催しました。


■コミュニケーションTips
開会の宣言とともに、各回おなじみとなった、クラブ会長MakotoさんによるコミュニケーションTips。今回のテーマは、「#リーダーシップ」についてでした。

◾️入会式
新メンバーを迎える入会式!今回は、3児のママNaoさんが12年ぶりにトーストマスターズに復帰!仕事も育児も家事も、効率化を追及するあまり、自身で考えてアウトプットする機会を作ることの必要性を感じたそうです。

本日の司会(Toastmaster of the day)は、
もうすぐ6月に第1子誕生予定のプレママYumiさんでした(^^)

◆今朝の絵本は『すいどう』

こすぎの森TMC独自、期間限定のこのコーナー、担当は新メンバーNaoさん。
月々届く #福音館書店 の #かがくのとも から水の作られかたをありありと伝える絵本でした。

◆スピーチは個性あふれる3本!
Amazonで出品をして書斎に眠っていた技術書が意外と高く売れてしまった話、
アイデアが出てこない時の3つのポイントについての話、
卵好きのTakeshiさんによる「たまごとニワトリさん」の話、、、と日常の経験を自身の言葉で言語化し、"つたえよう"とする工夫や想いが感じられるスピーチばかりでした。

いずれもご自身の体験に基づいたメッセージ性あふれるスピーチばかりでした。

◆テーブルトピックス(即興スピーチ)
例会で話す機会が少ないメンバを中心に、指名された方が即興で短いスピーチをします。当意即妙に構成や内容を考えることが、
「エレベータートーク」の練習にもなります!

今回出題にチャレンジしたのは、2児のパパHisashiさん。元号の変わり目にちなんで、
・平和だなぁと思うこと
・新元号"令和"を知ったときのこと
・新元号"令和"にちなんだ商品を考えてみよう

あなたがもし当たったら、
どんなエピソードを話しますか?

◆各スピーチへのフィードバック
スピーチの発表にとどまらず、すぐにそれぞれのスピーチ及び役割や例会全体へのフィードバックがあるのは、トーストマスターズの魅力のひとつ。
批評はできても、フラットな視点で相手を励ましやる気を促すフィードバックは苦手な人が多いもの。これをいかに日頃からトレーニングできる機会を持っているか?を後々大きな差を生みます。

スピーチへの論評にもフィードバックがあり、例会全体の振り返りも欠かさず行う。
この営みによって、クラブの例会やメンバーのベーススキルはどんどんレベルアップしていくのですね!

次回例会は4/28(日)10:00〜@川崎市 中原市民館。

日曜の朝、パパとママが子ども達も交えて集う
学びの場!
贅沢だよなーといって遠目に見ているよりも、
まずは一度、遊びにきてみませんか。

メンバー一同、お待ちしていますよ(^^)

https://sites.google.com/site/kosuginomoritmc