【お知らせ】4月29日(金)30日(土)10時〜14時 寄付品受付 | 子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

ママだからこそできる地域のためのチャリティ活動を目的として運営しています。必要経費を除いた売上は、地域の親子のための活動をする団体に寄付します。
活動への参加や購入・寄付は、kosugimamacharity★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。

5月6日、7日、8日、10時~15時
東横線武蔵小杉駅前広場、こすぎコアパークにて
コスギオープンカフェが開催されます
(主催:NPO法人 小杉駅周辺エリアマネジメント
共催:こすぎコアパーク管理運営協議会
後援:川崎市中原区)

{AFEC0727-5669-4678-8B4B-9C10C1D1243A}

普段は何もない広場ですが、この日はテーブルや椅子が設置され、香り高いコーヒーやお菓子の販売、中央ステージでは素敵な音楽のステージまであり、あっという間に素敵なカフェに早変わり

川崎野菜の直売もあり、楽しいワークショップもあります

※武蔵小杉ブログさんではとてもわかりやすく情報が網羅されています!

このコスギオープンカフェに小杉ママのチャリティーリユースも出店させて頂けることになりました!
地味に活動をしている私たちにとって夢のような話で、とてもとても光栄です

そして、このイベントに向けて
4月29日(金)、30日(土)10時~14時
同場所(武蔵小杉駅前広場  コスギコアパーク)
にて寄付品を受け付けます!
※この日は寄付品の受付のみでリユース品の販売はいたしません。

※今回は管理の都合上お引き取りできるものを限定しております。
寄付いただく立場で大変恐縮なのですが…
この日お受け取りできるのは
80~120サイズの子供服と絵本
のみとさせて頂きます。

※次の方に気持ちよく使っていただくため、どちらも新品同様の状態の良いものでお願いできますと幸いです。
シミや汚れが目立つものはご遠慮ください。

家に眠っているモノを寄付して頂くだけで・・・
リユースのモノを購入して頂くだけで・・
チャリティーになります。

募金箱に1000円入れるのは勇気がいりますが、
家に眠っているお洋服たちをどなたかが買ってくれた総額が1000円になるかもしれません!
そしてリユース品の1000円は、かなりお得なお買い物です!

コスギオープンカフェでの利益は
今まで同様、認定NPO法人フローレンス、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの他、
活動メンバーの一致した思いで、今もまだ余震の続いている熊本地震の被災地に利益の3分の1を寄付させていただきます。

ご理解頂けますと幸いです。
そしてどうぞご協力よろしくお願いいたします。

コスギコアパークにてお待ちしています!!