庭に咲いた巨大な!「アジサイ

イメージ 1



去年から放置状態の「カリブラコア」
今年もこんなに咲き出しました!
イメージ 2


【パソコンの事】

先日、パソコンの調子が悪いと報告しましたが、

相変わらず、

使っていると必ず

「問題が生じました・・・云々」の表示と共に

画面が閉じられてしまいます。

電源を切って改めて開けると
立ち上がる事もあるのですが、

その時のPCさんの気分?によっては
画面は動きません。

今晩か明日の朝から東京に帰るので
新しいパソコンを買って
次男に設定をして貰う事にしています。

使っている途中でフリーズしたりするのは

ストレス!

取り敢えず、立ち上がった時に
ブログを更新しています。




【友達に感謝!】


アークへのタオル類の協力を
お友達に呼びかけたら、
全員が協力してくれました。
直ぐに届けてくれた友達の分は
昨日、アーク仲間の家に届けました。

来週の月曜日、
私はアークに行けないので
友人が車で運んでくれます。


「他の友達にも声を掛けてみるね」
と言ってくれた友人は
こんなに集めてくれました。ありがとね!
イメージ 3
これは、車じゃないと運べないわね。
私が東京から帰ったらお願いする事にしました。









5つ星ホテル「メテオラ」を出発して
いよいよテレビなどでも見た事のある、
奇岩の上にそびえ建つ
「メテオラ修道院」に行く日です。


この日、女性は「スカート着用」との事で、
スカートでない人は修道院入り口にある、
大きなスカーフを腰に巻いて下さい、でした。

私達4人グループは全員スカート持参でした。

後ろの岩に修道院が建っているのが
分かるでしょうか・・・
イメージ 1


5つの修道院のうち2つに入場しました。
イメージ 2

イメージ 3


うわっ!下からあそこまで登るのね
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


下の町のどこかに
私達の泊ったホテルがあるのかな?
イメージ 8


修道院の中に入ります

ワイン貯蔵庫
イメージ 9


イメージ 10



水の貯蔵
この大樽、8000 ℓの樽、と聞いたような気がします。
イメージ 11

イメージ 12


台所
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

この修道院はもう修道士さんは住んではいないみたい。


モデルさんではありません。
たくさんの人が帰る通り道から見えるこの場所。
色々なポーズでご主人?に
写真を撮って貰っていたので私もついでに撮っちゃいましたが、これは私ではありませんよ〜あせる
イメージ 17




この記事の最初の写真、
私達3人が写真を撮った所。
「もっと下がって!」なんて冗談が飛んでいました。
イメージ 18

アップ
上の岩の上は
5つの修道院が見渡せる絶景ポイントなのですが
あと一つが分かりませんあせる
イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

このあと昼食を食べてから「ビザンチン城塞」を見に行きました。





【アークへの寄付の事】

一昨日、
アークへのタオルケットなどの
寄付をお願いしましたが、
早速翌朝に家まで届けてくれた人や
お友達に声掛けして、
たくさん集まりそうなので
後日、車で届ける、と言ってきてくれた人・・・

ブロ友さんの中にも協力して下さりそうな方・・

皆さんのご厚意に心から感謝いたします。
ありがとうございましたラブラブ