今朝はまた面白い動画に出会った。トリュフを探していて違う種類の地下生菌を見つけたようだがそれはおそらくツチグリだと思う。



ツチグリはあまり世間では知られていないようだ。この阿武隈山地では有名なのに照れ

そして昨日は庭でやっているツチグリの人工栽培の様子を見てみた。根っ子を掘ってきて顕微鏡でね。


二次菌糸(赤い色)はできているが子実体らしいものは全く見つからない。子実体元基もないあせる これから1ヶ月でできるとは思えなくなってきた。やっぱり箱庭でツチグリを作るのはあまり期待できないかびっくりマーク

それよりも林地栽培の方が可能性はある。先日裏山のコナラの根元に埋め込んだ不織布ポットをそっとチェックしてみた。ポットの外側はツチグリの菌根らしきものが見えた。

これは私が考えた《ツチグリの生け簀方式》で不織布ポットの中にはコナラの菌根苗があり大きなコナラから栄養をもらってツチグリが育つのではないかはてなマークと期待している。甘いかなネガティブ


そして最期はツチグリの自然栽培びっくりマーク これはツチグリの圃場を作って時々草刈りをして手入れしている。林道の法面に1番できやすいからね上差し
(上が整備前、下が整備後)

この3つの方法でツチグリの栽培を試みている。


昨日我が家に来られた訪看さんに玄関に飾ったバラの花を見せた。まるで造花みたいでしょと。


バラの木にツチグリ菌をくっつけると毛虫もつかないし切り花も長持ちするんですよニコニコと言ったらビックリしていた。あのまめだんごがですか💥なんてね。

ま、ハッキリわかるまでもう少し。
このバラは何日持つかな〜。楽しみだ。