裏山に昨年の12月に埋め込んだ不織布ポット。その中のコナラが今どんな状態か見てみたい爆笑

このコナラの苗木には勿論ツチグリ菌をつけてある。そしてそれをコナラの大木の根元に埋め込んだ。おそらく地下で繋がって栄養をたっぷりもらえるはず!

コナラの苗木はまだとても小さい。それでも根っ子にはすでに二次菌糸ができていた。



赤いのが二次菌糸です。そして透明なのがツチグリ菌の一次菌糸。こんなに鮮明に写ったのは初めてかも〜。この二次菌糸ができたということは子実体ができる可能性があるってことだよね。でも昨日ネットで調べたら実際に子実体ができるまで3年くらいかかるらしい。 

ハアっ長いな😭