昨年の今頃、やはり同じようにユスラウメの種を蒔いてみた。しかし結果は失敗に終ったがそれに関してはあまり記憶にない。そこで今年もまたチャレンジすることにした。


約1ヶ月前に庭から採ってきた種を良く洗って冷蔵庫に保存していた。本当は3ヶ月待つべきだけど

せっかちな私はとても待てないパー


先日しだれ桃の種を蒔く時はカナヅチで硬い殻を割ったので今回も同じようにしてみた。




これを明日赤玉土のポリポットに蒔いてみよう。一般的に実生苗は根っ子がとても強いけれどユスラウメではどうだろう。そしてもしうまく発芽したらまたそれに菌根菌をくっつけてみる。

実は昨日とうもろこしの種を買ってきて少しだけ蒔いてみた。これで菌根菌の実験をしてみたい。土着の菌根菌がとうもろこしの成長を促すとしたら爆笑なんて想像するだけでワクワクする。


そしてまた考える。
次はどんな実験をしようかなルンルン
今夜も眠れない。