この暑さでどんどん枯れていく菊を見るのはとても辛かったえーん その原因はたぶん葉先枯れ症だと思われる。


私はあわててダコニールで消毒して化成肥料をたっぷりあげて夕方にはジョウロで水をまいてみた。家の水道から菊畑まではけっこうな距離!! そこを何往復もした。


そして今朝菊畑に行ったらちゃんと元気になってましたグッ 何とか乗り切ったね。でも菊の強さには驚いてしまう。先端が黒くなって枯れているのにそのすぐ下にはもう新しい芽が続々出ているクローバー





この菊は一番大きくて直径は60センチでした拍手

これから秋に向けてだんだん丸くなっていくんだろうな〜。こちらが手を出さなくても自然にね。私がやるべきことは10日毎の消毒だ。改めて菊農家のおじさんから聞いた時のメモを見たらちゃんと書いてありました。10日毎に消毒って。


そこをすっかり忘れていたぼけー


あんなにヘコんでいた私だけど元気な菊を見たら気分も変わってきた。来年も菊栽培やろう。今度はもっとうまくやれそうだ。